関東を中心に塾を展開している湘南ゼミナール。
実際に通塾していた方、お子さんを塾に通わせていた保護者の方の視点からの塾の評価、評判をご紹介します。
目次
授業が分かりやすく、学校のカリキュラムの一歩先を学べる
各教科の先生ごとに特色はありますが、どの先生も生徒との距離感が近く、授業も分かりやすく教えてくれました。
夏期講習やパワーアップ補習といった通常の授業以外にも力が入っていて学校のカリキュラムに先駆けて進めていくので塾で教わって学校で復習するという流れで学べたのは良かったです。
志望校の面談もありその時点の内申点、模試の結果などから本人の希望と合わせて適切なアドバイスにしてもらえます。
最初からある程度成績が良く、上を狙いたい人よりは自分のペースで勉強して身に付けたい人にオススメです。
国語、数学、理科、社会、英語の5科目コースを受講し、中学3年生の8月から3月まで通塾していました。教材費、授業料、テスト費など含めて約25万円ほどでした。
ー20代男性
勉強法のアドバイスをもらえるので自宅学習の効率が上がる
講師の方によって教え方が違うことはありますが、全体的には基本をしっかり教えてくれてわかりやすかったです。
自主学習の勉強法もアドバイスしてくれて、授業がない日でも自宅で効率の良い勉強をすることができました。
残念だったところは、教材が多くてほとんど使わないものもあったので、もったいないと思いましたが、目標にしていた高校にも入れたので湘南ゼミナールに通ってよかったと思っています。
勉強する気はあっても、良いやり方がわからなかったり結果が出ない子どもにはおすすめです。
通ったコースは中学部総合進学コースへ中学2年生から3年生までの1年間通塾し、費用は約30万円ほどでした。
ー20代女性
成績だけでなく人としても成長が出来る塾
「講師=テキスト」というシステム体制が斬新でしたし、授業で直接問題を出していくスタイルが集中力を持続させていました。
また湘南ゼミナールで特に印象に残っているのが「パワーアップ補習」だと感じています。
学校の定期試験に向けた補習を塾が無料で行ってくれる講座で、勉強時間を効率良く確保したい時は大変重宝しました。
演習問題も豊富なので苦手教科も克服出来ていましたし、堅苦しくない雰囲気が良かったです。
QE授業を初めとした指導方法が面白いと思いますし、成績だけでなく人としても成長出来る学習塾だといえるでしょう。
中学生総合進学コースを1年間受講し、費用総額は約30万円程でした。
ー20代男性
勉強をする習慣を身につけられる
湘南ゼミナールに通っていて良かったところは、先生方の熱がすごいところです。
先生は多くの方が湘南ゼミナール出身の方で、学生時代に私と同じように熱の入った指導を受けていたため、代々受け継がれているということです。
通塾をして大変だったところは、宿題が多く出されたところです。
中学生時代は毎日部活に出席し、学校の宿題をこなし、塾から出る大量の宿題をこなすというところが大変に感じました。
勉強をする習慣のない生徒にとっては有効だと思いますので、勉強をやる習慣をつけたい!という人にはおすすめの塾です。
熱心な指導もやる気にさせてくれるのでおすすめです。
中学3年生の4月から受験まで通いました。夏期講習などは受講せず週一回の授業でしたので、授業料だけで22万円ほどです。
また、毎月諸費用として二千円ほどかかりました。
ー10代男性
湘南ゼミナールでは子供の勉強に打ち込む姿勢が見られる
子供を湘南ゼミナールに通わせましたが、講師が正社員ということもあり、その熱心さは有り余るものでした。
子供の成績上昇に関して、入念に考えてくれます。
そして、成績に関する事項に留まらず、趣味や生活に関しても考慮してくれているようで、そこからどのように勉強法に突入していくかという点について、方途を検討してくれていることがとてもありがたいです。
子供としては、忙しいでしょうが、親としては、勉強に打ち込む姿勢が見て取れるのでとても好感を持てます。
勉強するには、勉強方法だけでなく、環境作りから開始しなければならないことを教えてくれる塾は、ここしかないような気がしますね。
もちろん、我々保護者の意見にも応じてくれるので有用なのですが、講師が電話の取り次ぎ対応を行っているようなので、電話をしても出られないことが多いような気がしました。
高校3年生の8ヶ月から9ヶ月間、週2回通塾していました。費用は30万円程度です。
ー30代男性
勉強する子供のモチベーションを保ってくれる
通塾をしていた際に宿題がたくさん出るので、自分達で別のテキストを用意して解く必要は感じませんでした。
カリキュラムが少し進む度に模試で確認といった形で、勉強する子供たちのモチベーションがいい具合に保たれているのが良かったです。
宿題や模試で出されたものの見直しをしっかりとし、全て完璧に解けるようにしておけばかなり力がつくだろうと思いました。
ただ集団授業では講師が一人一人の定着度を把握しているか心配でしたが、保護者面談の時間が確保されていました。
また料金に関しては確かに無駄な負担にならないよう配慮されていますがやや分かりにくかったです。
通塾期間は、中学1年のはじめから中学3年終わりまでの約3年間で合間に春季講習、夏期講習、冬季講習も毎年受けていました。
費用の総額は約70万円ほどでした。
ー20代男性
集団授業でも子供の弱点を把握してくれる講師陣
授業は20代30代の若い講師が引っ張っていってくれる感じです。非常に活気があり子供も通うのが楽しいと言ってくれました。
集団授業だったので一人一人はあまり見ていないだろうと勝手に思っていましたが、面談の時子供の変な解き癖や苦手な箇所はしっかり指摘されました。
あと子供の将来を見据えて話も出来て、個人的な相談がしやすい環境でした。
一番上の子だったので、この先どういう進路があるか等分からないことを聞けてとても良かったです。
小テストや宿題はかなりあって大変かもしれませんが、ちゃんとやる子ほど実力がつくと思います。
自分の苦手なところだけ重点的にやりたい、マイペースで進めたい子には不向きかなと思いました。
小学4年生3月から小学5年生1月頃まで算数国語を受講していました。
費用は年間10万円程度と、授業料の他に教材費3~4万円かかりました。
ー30代女性
授業は中途半端では終わらない、納得出来るまでとことん教えてくれる
他の学習塾とは違うところは、できるまで納得して指導してくれるところです。
学生は帰宅時間を考慮して中途半端な教え方で宿題とする塾もありますが、湘南ゼミナールは親へ許可さえとればとことん教えてくれます。
苦手意識を払しょくすることが可能となれば、子供たちはどんどん知識を吸収することができ、結果として難関校を突破するチャンスが増えてきます。
また都内であれば非常に優秀な講師が集っており、子供たちの性格を把握して適切な教え方をしてくれます。
唯一残念なポイントは、塾の費用が高いところではないでしょうか。中学生総合進学コースに1年間通塾し、費用は約18万円ほどでした。
ー30代男性
まとめ
湘南ゼミナールの評判はいかがでしたでしょうか。
講師の方達の教え方に熱意があり、分かりやすい授業環境のようです。
中学受験、高校受験、大学受験に対応しているので、それぞれのステージで通塾が可能です。
費用面がやや高いという声がありますが、奨学金制度もありますので、湘南ゼミナールを検討されている場合は、年間どのくらいかかるか事前にリサーチしておくといいですね。