集団授業も個別指導も行っている栄光ゼミナール。
今回は栄光ゼミナールの評価や費用について、通塾経験者、保護者の声をご紹介します。
目次
- 1 一年を通してのスケジュールなども管理してくれているので安心感がある
- 2 アットホームな点が良くも悪くもある
- 3 家で勉強出来ない子供にオススメ
- 4 偏差値を上げたいという方には栄光ゼミナールの個別指導がおすすめ
- 5 大手塾らしい便利なシステムを利用したいけれど、集団授業はちょっと、という方に適した塾
- 6 苦手な教科がある子どもには個人指導が向いています
- 7 苦手な教科のみを受講することができる点が良い
- 8 栄光ゼミナールに通わせて本当に良かったと思っています
- 9 集中して勉強する事が出来た
- 10 一教室あたりの生徒数が、他の大手集団塾と比べ抑えられている
- 11 栄光ゼミナールが子供に一番合っていると思い選びました
- 12 数カ所の学習塾やセミナーなど検討した上で、栄光ゼミナールに
- 13 自分のペースでできる個別授業と集団授業を選択できるところがよかった
- 14 まとめ
一年を通してのスケジュールなども管理してくれているので安心感がある
入塾前に、学力診断テストを受けて教室長と面談をして通うコースを決定したり、学校の長期休暇の前に教室長との面談があったり、丁寧にコミュニケーションをとっていただけるところが良かった点です。
私は集団授業で通っていました。
個別授業は他の塾と比較すると、先生が毎回指導報告書を書いてくれて、一年を通してのスケジュールなども管理してくれているので安心感があると思います。
ただやはり大手の有名な進学塾よりは、先生も大学生が多いので質は落ちると思います。
通ったコースは中3特訓(英・数)に約一年間、費用は30万ほど掛かりました。
-20代女性
アットホームな点が良くも悪くもある
良い点には少人数性なのでとてもアットホームで、先生の面倒見もよく、先生に質問などがしやすいです。
向かえに行くとときどき子どもの塾内での様子を教えてくれます。
学期が変わるごとに、先生と親で面談がありそこでいろいろ相談が出来てとても親切です。
悪い点としては、アットホームなゆえ、少しなあなあな部分があり、他の進学塾と比べ、気合いの入り方が違います。
コンセプトは自分のトップ校へ行こうなので、偏差値が高い学校を目指しているのであれば、他の進学塾の方が良いです。
中高一貫私国立受験コースに3年半通塾しました。
費用総額はおよそ200万円ほどです。
-30代女性
家で勉強出来ない子供にオススメ
ナビゲーターが受験に向けた勉強法や志望校の提案を行ってくれたので、具体的な指針を自身でも作成しやすかったです。
また個別指導の環境も充実していて、常に質問出来る範囲で講師が見ていてくれた点が良かったと思います。
演習問題の添削でも図やグラフを書いて分かりやすく教えてくれましたし「わかる」と「できる」を体現したような充実したサポートが印象的でした。
i-cotと呼ばれる自習室も綺麗で静かな環境だったので、夏期講習の期間は多くの塾生が利用していました。
仕切りがしっかりしていて、専用の電灯も付いていたので学習設備も問題ありませんでした。
家で勉強出来ない子どもや目標をしっかり見定めたいと考えている子にオススメの学習塾だと思います。
受講したコースは学校授業準拠コースで通塾期間は11か月間。費用の総額は684,000円程です。
-20代男性
偏差値を上げたいという方には栄光ゼミナールの個別指導がおすすめ
栄光ゼミナールの良いところは個別指導講座があるところです。
グループ指導では人数が多い為自分が不得意な部分など質問することに限りがありますが、個別指導だと自分のウィークポイントを中心に勉強したりまたは講師から指導してもらえるので偏差値を上げたいという方には特におすすめです。
またグループ指導も栄光ゼミナールでは少人数制になっているため授業の進行にも時間がかかりませんので授業内容が濃くレベルの高い授業が受けられるのでおすすめです。
高校受験コースの個別指導4ヶ月間通塾しました。掛かった費用の総額は30万円くらいです。
-30代男性
大手塾らしい便利なシステムを利用したいけれど、集団授業はちょっと、という方に適した塾
入塾する前はとても緊張していた子どもも、若くて元気のある先生のお陰ですぐに慣れました。
全体に目が届きやすい少人数制なので、困っていると先生の方から聞いてくれるようです。
分からないところをそのままにして帰ってくることがなく、次第に自分からも発言できるようになりました。
ただ少人数制の塾なだけあって月謝は集団塾に比べ高いなと感じました。
ICカードやALPS等の大手塾らしい便利なシステムを利用したいけれど、集団授業はちょっと、という方に適した塾だと思います。
公立中高一貫校対策コースに小学校5年生の秋から小学校卒業まで通わせました。
月謝、システム教材費、テスト費等を合わせ総額100万ほどになりました。
-30代女性
苦手な教科がある子どもには個人指導が向いています
栄光ゼミナールには高校受験を控えた中学2年生~3年生の頃に通塾していました。
昨年、子どもを連れて自分の通っていた教室の体験学習に参加しました。
学習の進め方は自分いた頃と比べてあまり変化がなかったので子どもに通わせることにしました。
個別指導に力を入れる体制は引き継がれており、タブレットを取り入れた教材も今の時代に合っています。
苦手科目があるとグループでの学習について行きにくくなりますが、個人指導だと生徒のペースに合わせて勉強がすすめられるので苦手な教科がある子に向いています。
通ったコースは個人指導コース、教材費を含めて月に15000円くらいです。
-30代女性
苦手な教科のみを受講することができる点が良い
良かった点は、苦手な教科のみを受講することができるところです。
さらに、私の場合、受講している教科以外の先生と仲良くなることが出来、試験対策の問題をコッソリもらうことができました。
コースが選択できるため、周りに同じ大学を受験する人も多く、情報共有もできました。
逆に悪かった点は、教師の質があまり高くなかったことです。
もちろん授業はキッチリこなしてくれましたが、新しい知識や塾ならではの攻略法みたいなものは少なく、家で行うのとあまり変わりませんでした。
国立MARCHコースに高校3年の4月から12月の9ヶ月通塾していました。
入会費15,000円+受講料1教科1月9,000円×2教科×9ヶ月=総額177,000円程でした。
-20代男性
栄光ゼミナールに通わせて本当に良かったと思っています
わたしの息子は去年、高校の受験生でした。
そんな息子は受験生の年まで塾に通わせてはいませんでしたが、なんとなく親として不安になり、中学3年生から1年間でしたが、栄光ゼミナールに通わせました。
栄光ゼミナールは子どもが”わかるまで”しっかりと教えてくれ、問題に対しての答えだけを教えるのではなく、勉強の仕方を教えてくれるので、自宅での勉強方法も効率が良くなり、親として栄光ゼミナールに通わせて本当に良かったと思っています。
今は希望の高校に入学でき、充実した毎日を過ごしているようです。
高校受験コースで、1年間です。かかった費用は、30万円くらいです。
-30代女性
集中して勉強する事が出来た
実際に自分が通っていて良かったなと感じたのは、集中して勉強する事が出来た点です。
学校や家では集中力がどうしても途切れてしまうのに、栄光ゼミナールでは余計な事を考えないでいいので、勉強だけに集中する事が出来ました。
そして確実に成績が伸びたのも良かった点です。
担当してくれた先生の教え方が良かったのも良かったと思える部分です。
栄光ゼミナールに通うようになってから、理解力がアップしたので、問題を解くのが楽になりました。
高校生のコースに1年通塾しました。費用は113400円くらいです。
-20代男性
一教室あたりの生徒数が、他の大手集団塾と比べ抑えられている
一教室あたりの生徒数が、他の大手集団塾と比べ抑えられており、色々質問をしたい場合や、質問まではいかないが少し分からないなといった表情にも先生が気付き声を掛けてくれる環境が長男には合っていて大変良かった。
一教室あたりの生徒数は、4年前に受験した長男の場合、3~10名の範囲で推移していた。
同時に、受験前の1年は、エリア内の拠点校に対策学校別の教室が開かれ、希望者はそちらにも別途週1回通うが、そちらは学習進行度や志望の近い生徒30-40名程度で構成されており、受験前の意識対策に役立った。
平日は、難関選抜講座コースに小5は週2日、小6は週3日で、計約150万円。
夏期講習など、休み毎の講習費に計約25万円。
小6は土曜に志望校対策コースに通い、約20万円。これらは全て、テキスト代・塾内テスト費を含みます。
ここに塾が受験を推奨する外部模試費用に、2年間で合計数万円かかり、総額でおよそ200万円でした。
-40代女性
栄光ゼミナールが子供に一番合っていると思い選びました
今現在子どもが通っています。小4の冬期講習をきっかけに入塾しました。
近隣の他の塾も色々と見て回って、栄光ゼミナールが子どもに一番合っていると思い選びました。
子供は土日に野球をやっていて平日しか通えませんが、アタックテストという毎月の塾内の試験は土日に実施されます。
なので、うちの子どもだけ平日にテストを実施してくれるなど、融通が利くところが良いです。
また、個別と集団があり、苦手な教科は個別でできたりと、子供一人一人の学習度に合わせて教えてくれます。
先生は若い先生が多いですが、他の塾を回った時に出会った年配の先生方に比べてとても印象がよかったです。
子どもとの接し方もフランクな感じなので、元気なお子さんや学校の先生に悪いイメージを持ってしまっているお子さんにはオススメです。
ただ、人員不足なのか先生となかなか電話が繋がらなかったり、コミュニケーションをとりづらいということはあります。
塾の仕組みを理解するまでは、コミュニケーションを密にとりたいのですが、インターネットの塾のサイト上でになってしまうのが残念です。
通塾は、塾の前で先生が待っていてくれますし、パスカードで塾に入った時間と出た時間がメールで届くので安心です。
中学受験コース(4教科)で、個別を含むコースに通いました。個別があるので、料金は高くなりましたが、夏期、冬期、春期講習含めて年間150万円ほどです
個別がなかったり、2教科(算数と国語)なら、80万円台ですむと思います。
-30代女性
数カ所の学習塾やセミナーなど検討した上で、栄光ゼミナールに
私は息子の中学受験の際、数カ所の学習塾やセミナーなど検討した上で、栄光ゼミナールに決めました。
良かった点
個別指導とグループ指導を選べるのですが、息子は人見知りな性格のため、他人の前で意見などを主張するのが苦手ですので、個別指導を選択しました。
個別指導は2人に対して教師1人で行い、教科や時間、期間などと選択できますので、お子様の性格や苦手教科などに合わせて選択できます。
いろいろな条件を選択でき、空いた時間などと決められた時間も有りませんので、大変使いやすいシステムかと思います。
悪い点
子どもから見ての悪い点ですが、みっちり教えるというよりは、以外と放置されるみたいです。
ですので解らない所など聞きづらく、またこちらは担当の先生にもよりますが、何度も解らない所を聞くと少し嫌そうな顔をされるみたいです。
ですが総合的に成績もアップし、志望校も合格し、子どもも楽しそうに通っていたので、10点満点の評価ですど8点くらいの高評価になります。
通ったコースですが、まず個別指導の体験に行き、その際1講座80分で4000円でした。
体験後入塾が決まり、その際のコースも上記同様、中学受験対策個別指導コースです。(小学6年生進学標準コース)
通塾期間は9月から12月までの3ヶ月間です。受験は1月に行いました。掛かった費用の総額ですが、月謝として1教科¥10.500円でした。息子は1教科のみ受講です
ただグループやその他の条件にすると、お値段も上がります。
様々なキャンペーンもしていますので、お得にご使用すると良いかと思います。
-30代男性
自分のペースでできる個別授業と集団授業を選択できるところがよかった
マンツーマンではないですが、自分のペースでできる個別授業と集団授業を選択できるところがよかったです。
私は苦手科目の数学だけ個別と授業を受けていました。
また、空き時間には自習できる勉強スペースがあるので時間を有効活用できました。
自習スペースはついたてがあるので隣の人のことを気にせずに勉強できるので、夏期講習などのときには授業と授業の間の時間をうまく活用できるのでとても助かりました。
先生も国立大などに、通っている人が多く教え方も丁寧でした。
夏期講習から始め、数学の個別授業8回コースと英語の集団授業8回コースを受けました。費用は約4万円程度だったと思います。
夏期講習が終わってからは数学のみ週一で個別授業に通いました。こちらの費用は月に約2万だったと思います。
-20代女性
まとめ
いかがでしたでしょうか?
複数の塾を見て栄光ゼミナールを選ばれている方が多くいるように思います。
ぜひ近くの栄光ゼミナールで体験教室を受けられてみてはいかがでしょうか?
[…] […]