日能研の評判ってどう?保護者・通塾経験者に聞いた塾の費用や評価

日能研の評判

「シカクいアタマをマルくする」というキャッチフレーズで有名な受験塾「日能研」。

今回は日能研に通っていた生徒、通わていた保護者の声をご紹介します。ぜひ塾選びの参考にしてください。

日能研は先生が非常に熱心

横浜では中学受験の塾は大手や中規模含めて数多くありますが一番人気があるのが日能研です。

娘の友人が全て日能研だったので我が家も迷うことなく日能研にしました。

まず先生が非常に熱心に指導してくれて横浜市内の私立中学の出題傾向の知識が非常に豊富だと感じました。

この点は、やはり私立中学への合格実績の高さがそのクオリティの高い授業内容を反映していると思いました。

子供も学校よりも通塾を楽しみにしているほどでしたので先生と生徒のコミュニケーションもしっかり取れて信頼関係が築けてモチベーションアップにも繋がったのだと思います。

テキストも非常に良くできており、繰り返し学習すれば難関校への合格にも手が届くように工夫されていました。

悪かったところはカリキュラム的にはありませんでしたが、塾のある場所が夜になると少々寂しかったので安全面での不安がありました。

日能研には5年生から2年間通塾しました。

5年生の最初はWコースで始めて基礎固めをしてその後Gコースに変更しました。

6年生では最初からGコースを受講しました。一年間の総費用は夏期講習や冬期講習など全て込みで5年次が約60万ちょっと、6年次が70万超えでした。

-40代 女性

テストでモチベーションを維持

良かった点は、毎週のように何かしらのテストがあったのでモチベーションを維持出来たことです。

クラスはテストの成績でクラス分けをされており、テストの成績によって席順が変わるシステムだったので、成績を下げないように前の机に居続けられるように一生懸命勉強することが出来ました。

通塾をしていて気になった点は、生徒の人数が多いので教師のフォローが行き届いていないことです。

自分から積極的に行かないと教師の目に止まらないので、そこは不満と不安がありました。

Wコースの4教科で通いました。通っていたのは小学5年生の1年間のみで、かかった費用は約70万円です。

Wコースの基本料金にプラスして、入会費や模試代やら教科書代が必要でした。

Wコースは月々2万5千円ほどで、それを2月から7月分です。模試代は模試がある回数分だけ、教科書代は2月から7月分の1回のみです。

-20代 女性

大手塾だけあり子供の安全面にも注意を配っている

大手中学受験の学習塾である「日能研」に子供を通わせていました。

塾の授業風景は各学習塾の中ではストイックなほうで、時間を切り詰めて生徒に勉強してもらう形ですが、その分他の学習塾と比べて授業の質が段違いに良く、その成果が合格実績に形となって現れていることがわかります。

また個人塾と違って大きな母体なので、子供の安全面にも注意を配っている点に好感を覚えました。

具体的には教室そのものに安全を意識した監視カメラを設けており、日能研のスタッフさんや先生方が子供達が安心して勉強できる空間を作り上げていたことです。

教室の木質化も面白い試みで、私たち親にとっては多感な時期にある子供達の成長も加味して頂きたいところで、教室を自然環境になるべく近づけようとする木質化計画は、日能研さんの子供を大切にしようとする考え方に信頼感を感じました。

定期テストの順位に関する結果を張り出して、ライバルであり仲間である他の子供達との競争意欲を発奮させて、志望校への合格を目指すシステムなど、素晴らしい環境が整っていると実感しました。

日能研には小学5年生から6年生までの合計2年間を通い、どちらも4科目のWコース(基礎クラス)、総額でだいたい180万円程度かかります。

これには模試参加費用や教材費など全て含まれた費用です。また、別途入会金として2万円前後かかります。

-30代 男性

講師の質は高く教育熱心、かつ授業を楽しめるような雰囲気も

名の知られた大手塾なだけあって、講師の質は高く教育熱心だなと思いました。

だからと言って真面目なばかりでなく、授業を楽しめるような雰囲気も持っているのが良いです。

通常の授業の他定期テストや夏期講座等予定はびっしり。

のんびりする間もないまま勉強しているなという印象でしたが、その分鍛えられ学んだことをしっかり吸収できているようでした。

保護者会もあるので子供の状況を把握しておきたい親御さんに合っていると思います。

Wコース4科を小学校5年生の1年間。毎月の授業料約25000円に学力育成カリテ、全国公開模試、教材費合わせて年間総額約70万円

-30代 女性

勉強に対しての苦手意識や苦痛が解消

日能研の校舎は駅の近くにあるので通学しやすかったです。

SAPIXと比べ、和気あいあいとした空気が良かったです。

四角いあたまをまるくするというキャッチコピーと、友人が多く通っていたので軽いノリで入りましたが、学校の授業を先取りしまた中学受験にも対応しているコースなので、勉強に対しての苦手意識や苦痛が解消されました。

ただフレンドリーな場所であったので、御三家や筑波大付属、早慶附属辺りのトップクラスを目指すには自分には適していなかったですね。

勉強への意識改革と中堅上位校辺りを目指すには最適だと思います。

Wコース4科で2年間通いました。費用は月2万5千円程でした。

-20代 男性

子供の探究心に重きを置いている塾

進学校のようなカリキュラム編成で前期後期と明確な授業分けが特徴的でした。

授業スピードや宿題の量もよく考えられていて、学校の授業と並行しても多忙にならない程度に調節されているような感じはありました。

子供の「学びたい!」という気持ちを特に尊重している学習塾で覚えるというよりも、なぜそうなるのかといった探求心や捉え方に重きを置いているのだと感じました。

小学校1年生から入塾して勉学と創造性を深めていくのも良いですし、高学年から受験合格するために短期で鍛えていくといった活用法も有効的だと思います。

受験コースは4年生Wコース・5年生Wコース、通塾期間は24か月、費用の総額は463,000円ほどだったと思います。

-20代 男性

日能研には本当に感謝しています

神奈川県内の日能研に娘が小2~小6まで通っていました。目的は中学受験の為です。

良かった点は第一志望の私立中学に合格できました。

先生方から非常に熱心にアドバイスをして頂き、のんびりしていた親にとっては、積極的に考えて決断していくことができました。

受験するために事前に必要な書類(親が記入する作文)なども何度も内容を確認、修正して頂きました。

年末で授業が終わっても先生が出社しており、とても熱心だなと感心したのを覚えています。

気になる点は我が家では全くないです。本当にしっかりした指導をして頂き感謝しています。

通塾期間は小2~小6で、費用は月に5万ほどお支払いしていたと思います。また、夏季、冬季の講習は別料金でしたが、1回に10万弱でした。

上記の通り、本当に感謝している為、合格後、春休みに実施する英語の授業にも参加していました。

-40代 男性

総合すると日能研には優れた部分が多いように感じます

日能研に通わせて良かったことは、子供の能力や伸びる力などをしっかり理解している講師が多いことです。

無理な進学を薦めるのではなく、能力の伸びる力に合った学校を薦めてくれますので安心して子供を任せることができました。

ただ、子供のバイタリティを大幅に高めてくれるということは少ない気がします。

あくまでも講師が判断する子供の能力なので、一致しない場合もあると感じました。

しかし、日能研の情報の多さや開示などを考慮すると、日能研には優れた部分が多いように感じました。

日能研に通ったコースは国語算数のコースです。

通塾期間はちょうど一年間で、費用については入会金として10,800円かかりました。授業料は月々10,260円かかり、教材費やテスト代金などを含めた総額は17万円ほどかかりました。

-30代 男性

日能研と併設されているユリウスの活用がポイント

日能研で中学受験をいたしました。各大手塾の中で日能研の最大の強みは個別指導のユリウスの併設だと思います。

どの塾も同じグループ内に個別指導塾がある場合が多いのですが、日能研とユリウスの場合、学習の習熟度によって受講する内容の選択肢の幅が広がると思います。

日能研で進められる単科コースを受講せず、ユリウスで個別指導を受けるなど、お子様に合わせたスケジュールが組めることも魅力です。

気になった点を挙げるとすれば、単科授業を塾側から勧められてどのクラスを受講するか悩んでしまうタイプの方には若干不向きかもしれません。

すべてのクラスを受講しながら個別指導も受講するのはかなり厳しい選択になってしまうので、併設されているユリウスの有効活用をしっかり先生と相談しながら決められることができないと、宝の持ち腐れになってしまう可能性があると思います。

体育会系、文科系でいうならば、文科系のお子様向けのスタイルではないかと思います。

一番下のクラスに小学校5年生の10月より入塾。およそ1年7か月通塾。費用総額は170万円ほど(ユリウス個別指導代含む)でした。

-40代 女性

まとめ

今回は、日能研の評価や費用についてご紹介していきました。

気になったら、ぜひ資料請求してみてはいかがでしょうか!

塾で勉強する子供

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA