恵泉女学園中学校を受験するなら知っておきたい!合格に必要な入試対策とは

恵泉女学園中学校の校舎

(画像:ウィキペディアより引用)

恵泉女学園中学校は、東京都世田谷区にある私立の女子中高一貫校です。

ここでは、恵泉女学園中学校の学校の特色、入試傾向や対策など受験に役立つことをご紹介していきます。

恵泉女学園中学校の特色

恵泉女学園中学・高等学校では「聖書主体性」「国際多様性」「園芸協働性」という創立以来の教えをもとに、中高一貫教育によって「世界に目を向け、平和を実現する女性を育てる」ことを目標として掲げています。

「自分の考え・意見を持ち、発信することのできる女性」を目指す姿とし、話す力・聞く力・書く力を重視する多様な教育に特徴があります。

学校の沿革

恵泉女学園は1929年に普通部5年制の学校として開校されました。

1934年に2年制の高等部を加えて7年制になったのち、普通部は1947年に3年制の中学校と3年制の高等学校となり、恵泉女学園中学・高等学校として現在に至ります。

施設

主な施設には、各教室のほか、メディアセンター、カフェテリア、自習室、屋上コート、体育館などがあり、充実した施設環境が整っています。

進学先

2022年度の大学入試の合格者数を見ると、慶應義塾大学7名、上智大学9名、早稲田大学11名、東京理科大学13名といった難関私立大学の合格実績が見られます。

学校周辺の環境

恵泉女学園中学・高等学校は、小田急線の経堂駅または千歳船橋駅から徒歩12分で通学できます。

また、バスを利用する場合、小田急・京王バスの経02系統(八幡山駅~経堂駅)で「桜上水二丁目」下車、徒歩2分でアクセスできます。

小田急線は東京都内、神奈川県内とのアクセスに優れており、小田急線を利用して多方面からスムーズに通学することができます。

恵泉女学園中学校の受験情報

試験日

第1回:2月1日午後

第2回:2月2日午前

第3回:2月3日午後

募集人員

第1回:女子80名

第2回:女子70名

第三回:女子30名

試験科目と配点

 試験科目配点
第1回国語・算数の2科目各45分で各100点満点
第2回国語・算数・社会・理科の4科目国語・算数が各45分で
各100点満点、
社会・理科が各30分で
各70点満点
第三回国語・算数の2科目各45分で各100点満点

また、第1回は帰国生枠出願者のみ面接(保護者同伴)も行われます。

恵泉女学園中学校の偏差値と倍率

偏差値

第1回:55

第2回:52

第3回:54

倍率

 受験者数合格者数倍率
第1回477名239名2.0倍
第2回401名179名2.2倍
第3回291名66名4.4倍

毎年第3回の倍率が最も高く、他日程と差をつけています。

恵泉女学園中学校の入学後の学費

入学金300,000円
授業料(年額)492,000円
施設設備費(年額)70,000円
施設維持費(年額)40,000円
教育充実費(年額)100,000円
合計1,002,000円

*上記のほかに教材等積立金などがあります。

恵泉女学園中学校の入試問題と対策

算数

試験時間は45分、配点は100点満点です。大問は5問で、大問1・2が計算問題・小問集合、大問3以降が応用問題という構成です。

試験時間が45分で短いほか、途中式・考え方を書かせる問題が多いので、時間的な余裕があるとは言えません。

難易度はそこまで高いわけではありませんが、速く正確に解き進める力が求められます。過去問演習から時間配分の感覚をしっかりつかんでおきましょう。

また、途中式・考え方を書かせる問題を日頃から多く解き、書き方に慣れておくことも大切です。

頻出分野としては、図形、グラフ、速さ、割合などがあります。過去問から頻出分野を確認し、重点的に対策しておきましょう。

国語

算数と同じく、試験時間は45分、配点は100点満点です。大問は2問で小説文、説明文から出題され、知識問題・漢字も読解問題に含まれます。

読解問題の文章は比較的読みやすいですが、設問の多くが記述問題のため、注意が必要です。

普段から記述問題を多く解き、記述力をしっかり養っておきましょう。心情・場面の変化、論理展開などを正確に把握し、設問ごとにきちんと記述できる力が求められます。

また、試験時間が45分で比較的短いので、速く正確に記述する力も必要です。過去問演習によって時間配分の感覚を養っておきましょう。

社会

第2回で4科目受験を選択した場合、社会と理科も試験科目に含まれます。

配点は70点満点、試験時間は30分となります。大問は3問程度で、各分野からまんべんなく出題されています。

設問数が比較的多いため、時間配分には特に注意しましょう。

また、地図やグラフ、資料を読み取る問題が多いため、資料などが多く登場する問題を日頃から解き、慣れておく必要があります。

設問形式は選択肢問題や適語記入問題が中心ですが、記述問題の出題も見られるので、過去問を中心に各設問形式の対策を行なっておきましょう。

理科

配点は70点満点、試験時間は30分です。社会と同様に時間配分には特に注意しなくてはなりません。

大問は5問で、各分野からまんべんなく出題されます。設問形式は選択肢問題が中心ですが、計算問題や記述問題も見られるので、過去問からそれぞれの設問形式をしっかり確認し、対策を進める必要があります。

実験問題や観察問題の出題も見られるので、実験・観察結果など、与えられた資料やデータをしっかり読み取る力も大切です。

過去問

恵泉女学園中学校合格のために必要なこと

恵泉女学園中学校の入試問題は各科目の特徴が比較的はっきりしています。

算数では途中式・考え方を書かせる問題が多いこと、国語では記述問題が多いこと、社会と理科の時間配分など、それぞれの特色をおさえた対策を進めましょう。

また、書かせる問題が多い算数と国語も、時間的な余裕があるとは言えません。各科目とも過去問演習を徹底し、時間配分の感覚を十分に身につけておくようにしましょう。

また、国語と算数の2科目のみの受験日程も多いので、各日程の試験科目をよく確認し、それぞれの合格ラインなども含めて検討する必要があります。