スマホ育児はデメリットばかりではない?!親はスマホとの付き合い方のお手本になろう
「スマホ育児」と聞くとどのようなイメージが沸くでしょうか? 子どもの教育上あまりよくないもの…といったネガティブなイメージを持った人が多いかと思います。 便利なツールであり、今や生活の一部となり、多くの人が利用しているス...
「スマホ育児」と聞くとどのようなイメージが沸くでしょうか? 子どもの教育上あまりよくないもの…といったネガティブなイメージを持った人が多いかと思います。 便利なツールであり、今や生活の一部となり、多くの人が利用しているス...
今やなくてはならないものの1つとなったスマートフォン。 すぐに連絡がとれる、すぐに調べられるとなどの便利な面だけでなく、ちょっとした隙間時間についついポチポチしてしまう人も多いのではないでしょうか。 そんなスマートフォン...
今や国民の約85%が所持しているとも言われている携帯電話。 かつては、高校生以上が所持することがほとんどだった時代もありましたが、現在では中学生の7~8割がスマートフォンを所持していると言われています。 携帯電話を所持す...
受験生のうちは、志望校合格に向けてしっかりと勉強に取り組んで欲しいものです。 しかし、親の気持ちとは反対に子どもの関心はゲームへと向いてしまっていると悩まれている家庭もあるでしょう。 今回は、受験生のお子さんがいる家庭で...
最近は小学生でもスマホを持たせている家庭が多くみられます。 特に中学受験のために通塾しているケースで「通塾中に何かあったら・・・」と考えてスマホを契約する家庭も多いのではないでしょうか。 中学校進学後に、ほとんどの生徒が...
以前ご紹介した「中学生にスマホは必要か、不必要か」の記事で、スマホを持つ中学生の割合は50%を超えているとご紹介しました。 格安SIMが広く普及してきたこともあり、これから中学生の子どもにスマホを持たせる家庭はさらに増え...
「お母さん、スマホが欲しい」、そう言われた事はありませんか? 友達の多くがスマホを持っている中、自分も欲しいと思うのは当然ですよね。 けれど、中学生の子どもにスマホは必要でしょうか?それとも不必要でしょうか? 中高生のお...
小学校教育でも広がりを見せつつあるICT教育。 どんなものか理解のある親はどのくらいいるでしょうか。実際どのようなことに使っているか実は何も知らないという方もいると思います。 それでは、ICT教育とは何なのかを含め、学校...
少し前までは、「子どもにケータイを持たせるのは・・・」という悩みが多かったのに、最近では小学生でも「スマホを持たせるのは・・・」という悩みをよく耳にするようになりました。 「子どもにスマホなんて贅沢!」と個人的にも思って...
スマートフォンが普及し、電車やバスの乗り換えや目的地までの行き方を検索するなど、一度手にするとその便利さゆえに手放せなくなりますよね。 また、SNSを通じての友達とのやり取りなどで時間を忘れるほどスマートフォンを見ている...
FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSに子どもの写真を投稿している人が多くいらっしゃいます。 その写真をSNSに載せちゃっても大丈夫ですか?とっても心配になってしまいます。 子育てをしていて楽し...