今までの友達とは付き合い方が明らかに異なるママ友ですが、ママ友がいますか?
何人でもママ友は多い方がよい?それとも信頼できるママ友が数人いれば十分でしょうか?それとも、ママ友なんていらないでしょうか?
また、これから公園デビューしようとしている新米ママは「どうしたらママ友ができる?」「そもそもママ友って必要なの?いらない?」と思っているかもしれませんね。
今回は、ママ友の必要性と子どもの年代別のママ友の作り方を考えてみましょう。
目次
ママ友なんていらない?
今までの友達がいればママ友は必要ないと思いますか?
確かに今まで付き合ってきた友達との関係も子どもが生まれたとしても継続していくことができるでしょう。
子どもが生まれると悩み事の種類が変わる
子どもが生まれると悩み事の種類が異なってきます。
今までは「恋愛」や「仕事」などの悩みが中心であったのに対し、子どもが生まれると「子育て」や「子どもの成長」に関する悩みが心配事の大半を占めることになります。
もちろん、あなたのご両親やお義父さんお義母さんも「子育て」や「子どもの成長」の悩みを過去に経験したものとして、相談に乗ってくれると思います。
子育ての悩みを共感できるのはやっぱりママ友
同じ時期に子どものことで同じ悩みを共感できるのは、やはりママ友なのです。
同じ悩みを抱える者同士仲良くなれるのは当然とも言えます。
未就園児までのママ友の作り方
ママ友が必要なのはわかるけれど、公園で声をかけるのは恥ずかしいし勇気がいるから気が重い・・・という方はいませんか?
自分で言うのもなんですが、私もどちらかと言えば人見知りで、「公園デビュー」という言葉にハードルを感じていました。
そこで、子どもが未就園児のうちに自然とママ友を作りやすいところをご紹介します。
それは「育児サークル」です。
ママ友作りに育児サークル参加してみよう
まずは、自治体などで開催している「育児サークル」に参加してみましょう。
自宅の近くでどういったサークルがあるかはインターネットで簡単に調べられたり、町内の掲示板などにもサークルの案内などが貼り出されていたりします。
「育児サークル」には、子育てにおいて同じ状況である「ママ」が参加しており、子どもの交流や「新米ママ」同士のコミュニティづくりの意味合いがあります。
特に都心では核家族化が進み、近くに両親等の親戚がいない「新米ママ」のために、とても心強いのが「育児サークル」です。
赤ちゃんを連れてきているのですから、お互いに近所に住んでいるでしょうし、公園で声をかけるよりは、気軽にママ友を作れそうではありませんか?
保育園/幼稚園でのママ友作り
保育園や幼稚園では、男女に関係なく子どもの相性が良いママ友がベストだと思います。
この頃の子どもたちは、遊んでいるうちにお友達ともめることも多いものです。
どんなに大人同士が仲良くしようと思っていても、もめごとが多い子供同士だと、そのうち亀裂が生じることが多いのです。
保育園/幼稚園でトラブルがない子のママとママ友に
まだ自分の感情を表に出してしまう年齢のわが子の代弁をしようと必死になる「ママ」が多いのは当然で、そうなるとママ友にはなかなか相容れないものです。
そういったトラブルが少ない、子ども同士も相性が良い相手をママ友にしましょう。
子どもが仲良く遊んでいる時間が長いほど、「大人の話」がゆっくりできますものね。
小学校は家庭環境が似ているママ友と仲良くなろう
小学校ではこれまでのママ友との付き合い方が異なってきます。
授業参観や懇談会の前にランチをしたり、PTAを引き受けたりと、子どもが学校へ行っている時間帯にママ友同士で相談することができます。
子どもが学校から帰ってくるまでの間に、一緒にショッピングや映画などに行くこともでき、つかの間の間、独身の頃のような自由な時間が持てるようになります。
家庭環境が似ているママ友が楽
ここで楽な付き合い方ができるママ友は家庭環境が似ている「ママ」です。
ランチやショッピングなど、自分の使えるお金に差があるママ友とお付き合いをしていると、大変ですよね?
お互いの家庭環境が同じぐらいの「ママ」とお付き合いしている方が、無理せず気も使わず長く付き合えると思います。
私自身も小学校時期のママ友には、いつも助けてもらいました。
提出物の〆切や時間割の変更など、まだまだ子ども自身がしっかりしていないこの時期には、ママ友の存在がとてもありがたかったです。
ママ友は一人でもいいから絶対にいた方がいい!
同じ時期に「ママ」になったママ友は絶対にいた方がいいと思います。
はじめて子育てをする同士は悩みも同じ。ママ友は家族とは違うポジションで心強い子育ての仲間になります。
でもできればママ友としてだけではなく、子どもが大きくなって、いつか子育てを卒業したときにも「ママ」がとれた「友」でいられるような、素敵な関係を築いていってくださいね。
[…] 「ママ友」は本当に必要?頑張りすぎないママ友の作り方 […]
[…] ママ友なんていらない?頑張りすぎないママ友の作り方 […]